お疲れが1分でふわあっと癒されるオーガニックセレクトショップmatsuricaさんで売ってるスゴイ価値。

シェア・送る

代々木上原駅前ロータリーから歩いてわずか30秒、大山町の住宅街に入っていく路地沿いにある小さくてかわいいお店。代々木上原に26年住んでいた私も、いったいなんのお店なのかしらねとずっと思っていたのが、今回取材させていただいたオーガニックセレクトショップ「matsurica(マツリカ)」さん。

入口

あ、今回の取材は、これが富ヶ谷新聞記者デビューの担当Jです。よろしくお願いいたします。

いつもはモグモグ隊として活躍しているハルちゃんに、今回は“タイケン隊”としてアロマを体験してもらうことにしました。いつもは取材している富ヶ谷新聞YGは、今回はカメラマンにキャスト変更。「男子はアロマってあんまりねー。」とちょっと興味なさげな富ヶ谷新聞YGですが、さていかに。

ハルちゃんも富ヶ谷新聞YGも代々木上原界隈のお店は熟知していると言ってましたが、このお店は小さくて目立たないからか、知らなかったそう。

ドアを開けると、とーっても良いアロマの襲撃!二人とも、おおーっ?みたいなファーストインプレッション。良い感じの反応ですね。

オーナーは笹本英恵さん。生まれも育ちも生粋の代々木上原っ子だそうです。

ハナエさん

お名刺交換して、「この字でハナエさんとお読みするんですね。」とお聞きすると、「そうなんです。世代が上の方はね、モリハナエさんと同じ字なので、そう読んでくださるんですけどね。」「そうですよねー、モリハナエさん。」と弾む会話。あれ、世代バレました?!マズいな。

マツリカさんはアロマのお店ですか?とさっそく取材開始すると、「そうですねえぇぇ、笑。」とハナエさん。こじんまりした店内には、なにやら素敵な感じがする小瓶とか石鹸とかパッケージがたくさん並んでいます。キョロキョロ興味津々のハルちゃんと富ヶ谷新聞YG。

 

 

ハナエさん
ここに置いてあるモノはすべて私の友人たちがつくったり関わっているんですよ。だから、モノに込められた価値観や想いをお客様に深く伝えられるんだろうなって思います。

マツリカは、人とモノ、人と人とが出会うターミナルって言われているんです。小さな店内なので、遊びに来ていたブランドの代表や開発の方とお客様が出会ったりすることもしばしばなので、そう呼ばれるようになりました。私も毎日、今日は誰と誰が出会うのかなと思いながら営業しています。

けれどここは、自分自身と出会う場所でもあると思いますよ。

 

ハナエさん、まるでモナリザの微笑みです。そして言葉がイミシン。

 

 

ハナエさん
マツリカには、オーガニックコスメや精油、紅茶やハーブティー、漢方薬膳スープの素など、心と体を元気にするアイテムが揃っていますが、こういったモノたちと出会うきっかけになったのは、美容家の吉川千明さんとの出会いなんです。

ジュリークというブランドを日本に広めたオーガニックコスメ業界のパイオニアである彼女の元で、ジュリークの認定セラピスト養成スクールの立ち上げをしたり、香りの授業をしていたんです。

マツリカをオープンしたのがちょうど10年前。精油選びをお手伝いしていると、いかに人が、頭・知識で香りを選んでいるかを痛感しました。

例えばお客さまが、ラベンダーくださいって買いにくるじゃないですか、でもお会計の時に、私ラベンダー嫌いなんですって言う人がいて、えっ!って思ったんです。そうしたら、ラベンダーはリラックスできるって聞いたからって。

でも自分は嫌いだって。

頭に入れた知識で香りを選んでいるんですね。頭で選んでいる。でもそれではもったいないんです!本当に求めている香りから離れてしまうかもしれませんから。

自分が好きだと思える、自分が気になる香りを選んで欲しいんです。それが、その人が必要としている香りだから!

ハナエさん2-2

五感の中で嗅覚はもっとも本能と直結している感覚です。視覚や聴覚は、知識とか先入観が入ってしまいやすいけど、嗅覚は頭の判断を挟む間もなく「好き嫌い」「気持ちいい悪い」の反応が出るんです。

だから本当に自分に必要な香りを選びたいなら、頭でなく鼻で選ぶのがいちばん!さらに、選んだ香りには今の自分の状態を知る手がかりが隠れているんですよ。日々の香り選びから「今の自分」を感じられたらいいと思いません?

 

 

ふむふむふーむ、と聞き入る富ヶ谷新聞メンバー。ハルちゃん、すっかりハナエさんにぐいぐい入ってます。ハナエさんのお話というよりハナエさんに。惹きつけ力ハンパないですねハナエさん!

えっとしかし取材は、私、富ヶ谷新聞Jです。よろしくお願いいたします。

 

 

ハナエさん
この8本のボトルは、私が設立した一般社団法人アロマリーディング協会のオリジナルプロダクトなんですけど、元々は、香りでその人の状態をカウンセリングするツールとして開発しました。この中から自分が好きな香りを選んでもらうんですよ。はいどうぞ選んでね。

 

 

ハルちゃん、ボトルをくんくんして、「これ好き」「これ、なんか匂わない」「これ、うーん、好きではない」、どんどん分けていきます。は、早い。

嗅ぐ

「ところでこのボトル、とっても綺麗ですね。」と、さすが女子ですねハルちゃん、いいセンに目が向きますね。

 

 

ハナエさん
香りには一つ一つ意味があって、ハルちゃんが選んだこのレモングラスは、体が疲れていると良い香りだと感じる場合が多いんですよ。クラリセージね、これは頭を使い過ぎな時に反応しがちです。

 

 

おっとハルちゃん、お疲れだったのぉ~?

 

 

ハナエさん
このボトルには「心を見つめるリーディングカード」が付いていますから、キーワードやプロフィールを読んで、自分と向き合うことも可能になっています。レモングラスのキーワードは「自分の軸を確立する」。クラリセージは「頭のおしゃべりをやめてみて」がキーワードね。

好きな香りは、自分に必要な香りなんです。選んだ3本の香りを手にちょっと付けてね、はい、これ1分嗅いでみて。異なる香りを数本混ぜ合わせてもいいですよ。

嗅ぐ2

時計を見ながら1分測るハナエさん。真面目に香りを嗅ぐハルちゃん。

ん・・・・・・・

1分・・・・・・

ながーい!!!!

 

 

ハナエさん
そうなんです。長く感じるんですよ1分。でも1分なんですよ。忙しい、時間がない、とても休んでいられないって思っても、1分なんです。だから、必要な香りをほんのちょっと手のひらに付けて、たった1分でいいから嗅いで欲しいんです。それだけでもうスコーンと切り替わるから。どんなに忙しくても、香りに詳しくない人でも、これならいつでもどこでも香りのチカラを使えるでしょう?

 

 

ハルちゃん
あー、いい香りぃ。なんかいいですぅ。あー、お風呂に入っているみたい!!

嗅ぐ3

嗅ぐ4

 

え、そんなに?
よかった癒されたのねハルちゃん。

 

 

富ヶ谷新聞YG
香りって何種類も混ぜていいんですか。

 

 

お、今日はカメラマンなのにすっかり取材モードになった富ヶ谷新聞YG。

 

 

ハナエさん
香りはブレンドしてこそ、より深く楽しめると私は思っているんです。この香りとこの香りは合わないとか、混ぜない方がいいとかではなくて、自分が良いと感じられるかどうかで決めていいんです。

香りを絵の具のようにとらえて、手のひらで好きな香りを混ぜ混ぜ!それだけで、自分だけの、自分に必要な香りをカスタマイズできる。楽しいでしょ?自分を感じる時間、自分を表現する時間にもなります!

 

 

へえぇぇ。なるほど勉強になります。

アロマリーディングは、ハナエさんオリジナルのカウンセリングメソッドだそうです。ハナエさんが立ち上げた一般社団法人アロマリーディング協会では、認定アロマリーダーさん(カウンセラーさん)を養成しているとのこと。

ただし香りのカウンセリングはマニュアル化しにくいもので、ほぼ口伝に近い形で伝えているため、全国でもアロマリーダーさんの数は少ないそうです。カウンセリングを受けたい方は、協会ウェブサイトからどうぞ。(※本ページ最後に記載)

マツリカでは、より多くの人に香りを使った心ケア習慣を取り入れてもらえるように、嗅ぎ比べができるテスターを用意していて、1本からでも購入できるそうですよ。

アロマリーディングボトル

 

ハルちゃん
お店にはたくさんアイテムがありますねえ。あとハナエさんのお勧めはなんですか。

 

 

すっかりグイグイなハルちゃんです。

 

 

ハナエさん
星座のアロマスプレーですね!

 

 

え、星座~?!

星座スプレー

ハナエさん
そうなんです。12星座それぞれの特徴を私がイメージして、香りをブレンドしているんですよ。ハルちゃん、何座?

 

 

ハルちゃん
蠍座です!

 

 

やっぱり・・・・笑。

「パートナーの方の星座のスプレーとブレンドしちゃってもいいのよ。」とにっこりハナエさん。
「そうなんですね、ふふ!」とにっこりハルちゃん。

ふうんなるほどー、アロマっていろいろ活躍してくれるんですね。星座のアロマスプレーは今バージョンアップ中で、来月2月には新しいブレンドと素敵なパッケージデザインになってリニューアルするそうですよ。男性にも親しみやすいユニセックスデザインなんですって。楽しみですっ。

 

 

ハナエさん
松ヤニはちみつキャンディはマツリカのヒット商品なの。お勧め!

松やにキャンディ

 

え、松ヤニ~?!

 

 

ハナエさん
喉にすごく良いって声優さんとか女優さんにファンがいて、買いに来てくれるんです。冬場は特に人気で、これがないと安心できないって買いだめする人もいて、仕入れてもすぐ完売するんです。

 

 

ハルちゃん
オーガニックコスメはどんな感じですか。

 

 

ハナエさん
これね、月桃(げっとう)という沖縄で栽培されている植物を使った『MOON PEACH』というブランド。月桃は生命力が強くて抗菌作用や再生作用がある植物なんです。このアイテムは、素肌本来の美しさを引き出してくれるので、使用している人はみなさますっぴん!私も含めてね。

以前、沖縄の月桃の畑に行って、収穫の現場を見ました。おじいやおばあが実直に丁寧に作っている様子に感激しちゃって!モノがつくられる現場を体験すると、お客様への説明にも熱が入っちゃいます!

月桃

この、『かぐれ』というブランドは、大人の傷んだ肌を癒してくれます。容器を手に持った時の質感や見た目にもこだわって、忙しい大人の女性がいかに癒されるかを追求しています。だから使い心地もやさしいの。

ハナエさん3

この『BLOOM&BERRY』の石鹸も、私のお友達が開発しています。彼女が唯一認めている技術を持っているニューヨークの石鹸職人さんが作っているの。エネルギーが高いと評判で、リピーターさんが多いですね。肌だけでなく、使っていると様々な変化が訪れるので、一部では「人生を変えちゃう石鹸」なんて呼ばれていますよ。

人間関係のストレス、不要なご縁の断捨離、女性性のバランスをとったり、いろんな目的ごとに選べます。こちらも店内で香りを嗅いで選べるようになっています。

石鹸1

うーーーーん?

人生変えちゃう石鹸!

深い。深すぎる。でも面白いです精油とオーガニックコスメの世界。

石鹸2

 

ハナエさん
『Choco Reko』のローチョコレートも、遠方からわざわざ買いに来る人も多いおすすめアイテム。ローはローフード、低温ってことね。ほんとに美味しいの。私の幼馴染が丁寧に手作りしているブランドです。「ローチョコレートの神」って呼ばれているらしく、入荷するとファンが殺到します。

繊細で綺麗な見た目も特徴で、色付けに使用する素材もすべてオーガニックです。低温で作っているから、カカオの栄養素がぎゅっと詰まっていて、一口でも満足できるんです。

今、ビーントゥーバーのチョコレートが人気ですよね。一度、皮むきのお手伝いに行ったんですが、ロー製法なので、皮がパリパリっと剥けなくて苦労しました。

はちみつ

 

富ヶ谷新聞YG
そういうの、作るの大変そうですね。

 

 

むむ、突っ込みが鋭い富ヶ谷新聞YG。

 

 

ハナエさん
そうそう大変なの。でもそこには、

作っている人の想いや価値観が
詰まっていますよね。

それをモノと一緒にお客様に手渡ししたいんです。

 

富ヶ谷新聞J
仕入れる商品はどうやって見つけるんですか。
(おお、やっと質問できた・・・取材は私、富ヶ谷新聞Jです。)

 

 

ハナエさん
そうねえ、自然と知り合った友達が素敵な商品を作っている、っていう流れがほとんどです。知り合いが紹介してくれたり教えてくれるものもありますが、展示会で探したりしたことはないですねえ。向こうから来ちゃうのよ商品が。

 

向こうから商品が来ちゃう!?

なんかぞくぞくしてきました。

 

 

ハナエさん
マツリカで売りたいのは、作り手さんが伝えたい、アロマやオーガニックコスメ、食品たちにひそんでいる想いや価値観なんです。商品づくりの過程にもそれぞれストーリーがあってね、それも伝えたいかな。

マツリカのオリジナル商品も増えていますが、それはもっとたくさんの人に「香りや植物の持つチカラ」に触れてほしいからですね。

 

 

なんだかとっても良いお話聞きました。
そして香りにうっとり。お店から出るときはすっかりストレス消えたかもー。

ほんのちょっとの時間でも癒されたい人は、代々木上原のパワースポットみたいなマツリカさんに行ってみて~!本当のジブンに気づくキッカケに出会えるかも!

ハナエさん、今日は取材メンバー一同、たくさん勉強しました!ありがとうございました。

 

【matsurica】
〒151-0066
東京都渋谷区西原3-13-5GNADE上原101
営業時間:13:30~19:00
定休日:日・月・火曜日

※出張予定・休業・最新情報は、facebookかInstagramへ。
facebook:https://www.facebook.com/matsurica87/
Instagram:https://www.instagram.com/matsurica_organic/
マツリカ:www.matsurica87.com
一般社団法人アロマリーディング協会:www.aroma-reading.com

シェア・送る