私立珈琲小学校の代々木八幡校舎「放課後」って?遊び心満載の空間が出来ましたよ!給食もあります!

シェア・送る

小学生の時、放課後は一番楽しい時間だったように思います。
学校から解放され、好きな友達と日が暮れるまで一心不乱に遊んでいました。
単純な遊びが、ワクワクとドキドキとハラハラを教えてくれたあの頃。

そんな中、
「『私立珈琲小学校』の代々木八幡校舎である『放課後』というお店が出来た」
「美味しいコーヒーを飲みながら小田急線を眺められるらしい」
と聞き、少しずつ通いつつ、満を持して取材させて頂きました。

 

まず、2016年に「私立珈琲小学校」というカフェが代官山にオープン。
元小学校教諭であった吉田さんがオーナーです。
そして第2店舗として2018年に「音楽室」が原宿にオープン。
第3店舗として、2018年12月1日に「放課後」が代々木八幡にオープンしました。
それぞれ、「代官山校舎」「原宿校舎」「代々木八幡校舎」と呼ばれるそうです。

 

0001
この建物の1階が放課後さんで、2階・3階部分がMAKITAKI(マキタキ)さんというシェアオフィスになっています。
放課後さんは、コーヒー・お食事(給食と呼ばれます)・アウトドアグッズ・古着を扱うお店です。

0019
全体はこんな感じです。
放課後さんの赤いネオンの看板が目立ちますね。

0002
取材日は雨でしたが、晴れた日はこのテラスでゆっくりしたいものです。

0003
わ、商品が増えてます。
カラフルなアウトドアグッズが店外にも並びます。

 

富ヶ谷新聞
こんにちは!

石津先生
あ、どうも!こんにちは!

0014
石津さんは放課後さんの店長でありますが、私立珈琲小学校ではスタッフさん方を「職員」「担任」と呼ぶので、「石津先生」になります。
ちなみに、スタッフ会議は「職員会議」と呼ぶそうです。

さて、小雨が降る生憎の天気でありながらも、店内はお客様でいっぱい!
石津先生も引っ張りだこで、インタビューが難しい状態・・・
それでも、石津先生は何とか当記者とお話しして下さいました。

 

富ヶ谷新聞
当初とだいぶ雰囲気が変わりましたね!

石津先生
そうですね、イメージは「海外の山のふもとのスーパーマーケット」なんですよ。

 

そこで「海外の山のふもとのスーパーマーケット」な店内を写真でご案内します!

0004
このラック、日本とは違う「ラフな感じ」があって好きです。

0005
スパムグッズや「企業ロゴグッズ」が豊富で、このラックだけでも海外の雰囲気が。

0006
店内の奥はアウトドアと古着の世界。
エアロスミスのロンTに魅かれてしまいました・・・

0007
ピンバッジや一風変わったグッズも並びます。
ん・・・?

0010
何だろう、これ・・・
ステッカーかな。

金城(きんじょう)先生
あ、これ、バンドエイドなんですよー。

0011
ホントだ。

0009
お客さん
これ、なーに?

金城(きんじょう)先生
これね、便座なんです。アウトドアだから(にっこり)。

お客さん・富ヶ谷新聞
えええ!?

日本に居ながらにして、カルチャーショックの嵐です。

0012
試着室もありますよ!エキゾチック!

 

さて、インタビューに戻ります。

富ヶ谷新聞
放課後さんの魅力の一つとして「小田急線をのんびり眺めることができる」ことが挙げられますよね。

石津先生
まぁ、小田急線とロマンスカー、見放題ですからね。

0021
こんな感じで店内からは、小田急線やロマンスカーの往来を見ることができます。
鉄道マニアには垂涎の場所!?

富ヶ谷新聞
そして、このマシンが巷では「珍しい」と言われていますが・・・
0013

石津先生
あ、これ?
IZZO(イッツォ)ていうイタリアのマシンで、シングルバーなんだよね。
進化したマシンが多い昨今で、「感覚」を大事にするこのマシンが良かったんだ。
ボタン押したら同じ味が出てくるのは便利だろうけど、このマシンはバーの力の入れ具合でコーヒーの味が全く変わっちゃうから。

富ヶ谷新聞
このバーの力の入れ具合で、味が変わっちゃうんですか!?

石津先生
そうだよー。
だって、ひと手間かけたものの方が、絶対美味しいじゃない?
ひと手間かかってるものの方が、絶対嬉しいじゃない?

 

放課後さんには不定期ですが「給食」と呼ばれるお食事もあります。
給食の日は放課後さんのInstagramでご確認下さい!
放課後さんの臨時職員で、給食を作って下さるのが金城先生です。

0015
金城先生
わー!ひゃー!写真恥ずかしー!

しかし、そんな姿も可愛らしい金城先生。
栄養士・フードコーディネーターで、テレビ放送演出用の料理の盛り付けもされていたそうです。
この日の献立は「おそうめん」!

富ヶ谷新聞
では、給食をお願いします!

0016
金城先生の包丁さばきは、見ていて心がスッとします。
当たり前ではありますが、手際がすこぶる良いです!

金城先生
はい、こちらになりまーす!

0017
ボリュームのある具沢山おそうめん!
見ただけでもう美味しいと分かります!
おそうめんの上にとろろをかけ、その上に椎茸、茗荷、大葉、オクラ、そして鶏肉が載っています。
これは豪華な給食です。

では、いただきます
まず、鶏肉の程良い柔らかさに、心もほんわかと柔らかくなります。
薄めのつゆととろろが絡んだおそうめんは、喉ごしが良く夏を感じさせます。
そして、じっくり煮汁がしみ込んだ椎茸。
私は幼い頃はあまり椎茸が好きではありませんでした。
しかし歳を重ねていくうちに味の嗜好も変わり、好きな食材になりました。
大人になってから好きになった食材や料理というのは、特別感があります。
一口大に切られた椎茸は、しっかりと味が付いていて噛むごとに椎茸にまつわる過去を思い出しました。
栄養たっぷり、愛情たっぷり、金城先生の優しい給食。

 

ここで、最後にコーヒーを頂きます。
アメリカーノのアイスです。

0022
カップがオシャレ!
とてもスッキリした味。
ん?以前のブレンドとは違う味・・・

石津先生
「放課後ブレンド」は、その時その時で使う豆が違ってくるんですよ。
基本的には5種類を混ぜてます。

富ヶ谷新聞
やはり!以前頂いた時は中煎りでした。
どんな豆を使っているんですか?

石津先生
んー、・・・内緒!

「放課後ブレンド」は企業秘密のようです。

 

飲みながら、食べながら、話しながら、一つの場に集う大人達。
秘密基地でお菓子を持ち寄り、雨の中お喋りに興じる子ども達の姿が、
放課後さんで休日を満喫する大人達の姿に、一瞬重なりました。
人生を謳歌する大人のための秘密基地、放課後さんはそんな場所に思えます。
オープンから僅か半年で、これだけの集客力!
大人はやはり、「心の放課後」を求めてるのかもしれません。

石津先生、金城先生、お忙しい中、本当にありがとうございました!

 

放課後 HōKAGO
住所 東京都渋谷区代々木5-67-8
アクセス 代々木八幡駅徒歩3分 代々木公園駅徒歩3分
営業時間
火曜 – 金曜:12:00〜21:00
土曜・日曜:12:00〜18:00
定休日 月曜日
Instagram 私立珈琲小学校《放課後 HōKAGO》

取材/撮影/文:寺脇千草

シェア・送る